クルマのこと エブリィバン(DA17V)リアワイパーのゴムを交換してみた 私最近リアワイパーを雨の日に結構使うことが多くなりましたなぜなら、最近バックモニターカメラ(ミラー型)をエブリィにつけたのですごくセンターミラーが見やすくて、すごくいいです、乗りやすい、後方確認がしやすいさいこ〜〜(function(b,c... 2022.04.10 クルマのこと
クロス屋の話 【DIY】自分でクロスを貼るためには、まずは壁紙の寸法の取る 自宅の壁紙を自分で張り替えるはまずは必要なメートル数を出さないと行けない寸法を自分でとれないと『何メートルいるのか?』がわからないDIYするにも注文ができないのでそんなわけで寸法の取り方を簡単に説明クロスの横の幅は大体92センチ全部が全部で... 2022.04.06 クロス屋の話
おすすめグッズ テプラの裏紙を剥がすのにイライラ、自宅にあったカッターでなんとかなった!! 先日書類のをまとめていまして久々にテプラを使っていたのですが裏紙を剥がす時に、まぁイラつく!めんどくさい・・・・なんだよ〜〜ぜんぜん剥がれんですぜぇそんな怒っていたらもっと剥がれませんぜぇ〜〜〜これって普通なのかと思いネットで検索していたら... 2022.03.18 おすすめグッズ
おすすめグッズ 【目覚めは光で】目覚まし時計YABAEを実際に使った効果はどうだったのか?レビュー 朝起きるのはやはり辛いでも起きなくてはいけない、仕事だから、、、、いつものように携帯のアラームを設定しているのだが毎日毎日ちょっと目覚ましの音で「ドキッ❗️」とする〜、すごく嫌だベッドの上ではうちの息子の茶トラおいも君が寝ているが、携帯のア... 2022.03.13 おすすめグッズ
飯のこと 【コストコ】小さめの食パン(メニセーズ パン・プラチーヌ)がホットサンドメーカーにちょうどいい コストコに売っているメニセーズ パン・プラチーヌという食パンこの食パンちょっと小さめで、食べやすく私は朝食やお昼などこのパンをホットサンドメーカーにはさんで焼いて食べております結構うまいです価格は税込748円で500グラムの袋が2個はいって... 2022.02.13 飯のこと
クロス屋の話 【壁紙張り替えDIY】自宅の天井のクロスを木目に張り替えてみましたビフォーアフター 私自身内装の仕事をしているのですが自分の自宅の壁紙の張り替えは全く興味なく『そのうちやればいいかな〜』っと思って全く手をつけていない状態が・・・・先日重い腰をあげて自宅の壁紙をやっと張り替えましたその仕上がりがすご〜くよかったんで、これから... 2022.01.26 クロス屋の話
おすすめグッズ 【初めての電気シェーバ】格安の2000円代電気髭剃りを使ってみたのですが、どんな感じ? 私現在39歳、いままで電気シェーバーを買った事も、使ったこともなく39年間過ごしてまいりました、ヒゲも、まぁそんなに濃い方ではないしなぁ、仕事も職人だし見た目をあまり気にしない方、だったけど・・・最近はお客さんと会ったりすることがたま〜にあ... 2022.01.23 おすすめグッズ
おすすめグッズ 【コストコ】バナナを長く保存させるのに便利技プレスンシール バナナは黒くなると食べ頃、でもぼくは少し硬めが好きなのであまり黒くなりすぎるのはそこまで好きではないコストコでよく買うバナナも青いものを選びますバナナは13c°以下では低温障害になって冷蔵庫保存だと黒くなってしまう、でも冷蔵庫にいれて冷やし... 2022.01.16 おすすめグッズ
サーフィン 【冬のサーフィン 】テイクオフの時にブーツの引っかかりを改善する簡単な方法 冬にサーフィンをしていて、ふと思ったことが冬のサーフィンの時に履くブーツのせいでテイクオフが引っかかるなんだよ〜、波逃した〜もったいね〜なんてことが多々そんな引っかかりを改善する方法がとても簡単なその方法とは?この記事は1分20秒程度で読め... 2022.01.09 サーフィン
おすすめグッズ 【真冬のサーフィン必需品】あるとないでは全然違う便利な冬の寒さ対策サーフギア 冬にサーフィンをすることがある方なら誰もが持っているであろう真冬の防寒ギア初心者の方などはこの先サーフィンするのであれば絶対に持っておくべきアイテムピックアップしてみました真冬のサーフィンの道具って何がいるの?海上りにあると便利なアイテム。... 2022.01.07 おすすめグッズサーフィン