ゆるっと日常

スポンサーリンク
ゆるっと日常

自作宅配ボックス(ネットでみて作ってみました)

どうもこんにちはです結構前に宅配ボックスを買おうと思っていたのですが、そのときにネット探していると、自作宅配ボックスの文字が??目についたのでページを開いてみると、結構安く立派にできているので『これは!!いい!( ´ ▽ ` )』と思い真似...
ゆるっと日常

【観葉植物】自宅のテーブルヤシ

どうもこんにちはenoです、昨年自宅の中に何か緑が欲しくなりましてホームセンターにございました、テーブルヤシに出会い購入特にこれといった知識もなく買ったので、ネットで調べてみましたところこのようなことが書かれておりましたメキシコ~南アメリカ...
ゆるっと日常

【観葉植物】モンステラ

こんにちは主ですいきなりなんですが今まで私観葉植物なんて買ったことなかったんですが、同居人のチョニーさんが好きなので買ったみたら癒しの空間に今は洗面所に置いてあるのですがやっぱり植物と一緒に生活できるのはいいですねある意味贅沢を感じますこの...
飯のこと

子供の頃に一度はたらふく食べてみたかった磯部団子を自宅で簡単につくる方法とおすすめの食べ方

どうもこんにちは先日、屋台のお団子食べたんですがその時ふとっ思ったことがありましてそういえば子供の頃『あのよく屋台などで売っている団子たらふくくいてぇ』っておもってたな〜なんてそんな事をおもっているうちに、一緒に同居している彼女とこんな会話...
ゆるっと日常

ブログで初めての吹き出し

どうもこんにちはenoです、ブログ初心者がここ最近やってみたいことがができました。それはブログ内の会話風吹き出しを作ることこれ(吹き出し)結構いろんな方のブログ拝見してると使ってる見るので少し調べてみましたちなみに私はWordPressを使...
おすすめグッズ

猫のトイレの匂いってどうしてる?

どうもこんにちは主です!うちには茶トラのおいもと三毛猫こうめがいるんですが、ニャンちゃんを飼っているお宅ならわかると思うのですが皆さんのお家の猫のトイレってどうしてるのかなと思い?いろいろ置く場所は人それぞれ違うと思いますですが、ニャンのう...
ゆるっと日常

スケートランプ【自作】

この前、知り合いのchakaさんの内装事務所にスケートランプを作ってみました素人二人で作ったんですが意外といいできでしたまずは骨組みアール部分写真では垂木を使っていますが本当は2✖️4(ツーバイフォー)の方がいいみたいです´д` ;間違えて...
おすすめグッズ

【ペット用コタツ】猫にこたつを買ったのですがこれは、はたして安全なのか?

どうもこんにちはとても寒くなってまいりました、こんな時はコタツが恋しくなりますね特に自宅のニャンコ達にコタツを早く出してくれと、目をウルウルさせておりますちゃむいわ〜ちゃむいわ〜どうにかならないかたちら〜寒すぎて凍えてちまうわ〜もしもしもし...
ゆるっと日常

CAMPっていいよね!!

どうもこんにちはenoです!私たまに軽〜いキャンプに行くのですが(最近は全く行けてません)キャンプと言ってもあまり本格的ではない、本物のキャンパーから言わせれば、全然素人なんですが以前いったキャンプしに行った場所がよかったので載せてみます本...
おすすめグッズ

【内装道具】クロスを貼る時にプロも使っている、便利なスムーサーをカスタム!!

撫でバケをカスタムしたら使いやすくなった。
スポンサーリンク